上段左:羽田空港第一ターミナル
上段右:羽田空港第二ターミナル
中段 :JR恵比寿駅 アトレ屋上
下段左:港区立港南子ども中高生プラザ
下段右:品川区公園
登録事業者の紹介
ミサワホーム株式会社(ミサワホームカブシキカイシャ)
業態 | 流通 |
---|---|
登録自治体 | 大館市 上小阿仁村 |
代表者 |
代表取締役社長執行役員 磯貝 匡志(イソガイ マサシ) |
創業 | 2003年 |
本社所在地 | 〒163-0833 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号新宿NSビル |
- 電話番号 | 0333451111 |
- FAX番号 | |
- URL | http://exterior.misawa.co.jp/ |
みなとモデル担当者 | 長谷川 聡(ハセガワ サトシ) |
- 所属部署名 | ウィズガーデン株式会社 |
- 所属部署の所在地 | 〒168-0072 東京都杉並区高井戸東2-4-12 |
- 担当者TEL | 0353368273 |
- 担当者メール | Misawa_Exterior@home.misawa.co.jp |
- 担当者FAX | 0353368275 |
工場所在地:1 | |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 大成建設、鹿島建設、大林組、清水建設、竹中工務店、ユアサ商事、丸紅建材他 |
主要設備機械 | |
取扱製品分野 | 再生木材、外装ルーバー、デッキ・舗装ブロック、フェンス・柵・門扉、パーゴラ・東屋・ログハウス・トイレ、標識・サイン、緑化材 |
上段左:羽田空港第一ターミナル
上段右:羽田空港第二ターミナル
中段 :JR恵比寿駅 アトレ屋上
下段左:港区立港南子ども中高生プラザ
下段右:品川区公園
天然木の風合いと耐久性を併せ持つエクステリア素材「M-Wood2」は、天然木に比べ水の影響を受けにくいため、風雨による経年変化が非常に少なく、腐朽もありません。また有害物質を含まず、天然木のようなトゲやささくれの発生もないので安全・安心。環境を重要視する大型プロジェクトでの採用実績も豊富で、公園や教育施設、医療施設、ショッピングセンターなどにも数多くの採用実績があります。
・JIS A 5741 「木材・プラスチック再生複合材」認証取得
・NETIS(新技術情報提供システム)登録:KT-020013
・再生有機系建材認定基準 第1号認定:BCJ-AIBT-25
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | M-Wood2 |
再生木材 |
145*30SⅡ |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
02 | M-Wood2 |
再生木材 |
145*30B |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
03 | M-Wood2 |
再生木材 |
145*30M |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
04 | M-Wood2 |
再生木材 |
105*30S |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
05 | M-Wood2 |
再生木材 |
105*30B |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
06 | M-Wood2 |
再生木材 |
105*30M |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
07 | M-Wood2 |
再生木材 |
60*30 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
08 | M-Wood2 |
再生木材 |
94*44 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 44 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
09 | M-Wood2 |
再生木材 |
90*90 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 90 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
10 | M-Wood2 |
再生木材 |
145*60 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 60 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|
11 | M-Wood2 |
再生木材 |
220*36 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 重歩行対応 軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
大館市 上小阿仁村 | |||
仕上げ/塗装 |
サンディング仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 36 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
ご相談下さい | |||
単位 |
m | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.9904 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.9904 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.1458 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.1458 t-CO2 | |
特記事項 |
1平米あたり数値はこちらをご利用ください
|