協定自治体の紹介

宮崎県:えびの市

全国一覧へもどる

更新日:2019年11月07日

えびの市(エビノシ)

えびの市の登録事業者一覧

役所所在地 〒889-4292
えびの市大字栗下1292番地
みなとモデル担当部署 農林整備課 林務係
 - 電話番号 0984353725
 - FAX番号 0984350401
ホームページ http://www.city.ebino.lg.jp...
自治体面積 28293 ha
人口 18473 人

Chief_photo_市長写真

首長:村岡 隆明 (ムラオカ タカアキ)

林業・木材産業データ

森林面積 20235 ha
森林率 71 %
主要樹種 スギ、ヒノキ
林業・木材産業従事者数 59 人
林業・木材産業事業者数 15
木材利用方針 PDFダウンロード
森林認証:1
森林認証:2

Forest_photo_えびの市全体写真

林業・木材産業のPR

宮崎県南西部に位置し、熊本・鹿児島県の3県の境界にあり市の北は九州山脈、南は日本の国立公園としては最初に指定された霧島錦江湾国立公園があり、また、霧島ジオパークの一部でもあるえびの高原をはじめ、韓国岳などを含む霧島の山々が連なっています。資源状況につきまして人工林面積は国有林も合わせて約13,000haの68%を占めており伐期に達した森林も含み豊富な森林資源に恵まれております。また市内には約3,200haの森林を所有し、造林・下刈の保育、製材・販売まで行う循環型林業の企業や素材生産の林業事業体や製材を主として取り組んでいる地元企業もあり、木材利用の盛んな地域でもあり、民有林の58%が森林経営計画の認定森林となっています。また、約300年前に白鳥神社の2本の巨大赤松が木造軸組構法としては世界最大の木造建築といわれる奈良・東大寺大仏殿の大屋根を支える梁として運ばれ現在も使用されています。

環境に関する取組み紹介

市では「霧島山のめぐみめぐる えびの 山と水、米と肉、温泉と四季のまち」をキャッチコピーとし、市民と自然のつながりの発展と自然を守り、緑豊かなまちづくりを目指しています。森林環境活動においては、宮崎県が推進する「企業の森林づくり」制度を活用して、水資源などの環境保全や社会貢献に関心の高い企業が10年間にわたり森林整備に関する費用を企業が負担し、植樹や間伐・下刈などの活動に取り組んでいます。現在、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社、ネクスコ西日本など、えびの市では3社と森林保全協定を締結しており、他にも市民団体や緑の少年団による下刈や枝打ち・植樹活動など毎年行い、水を育む森林づくり活動を支援しています。

観光情報

トレッキングスポットとしても知られ、人気の高い韓国岳や甑岳をはじめ大小様々な山々がすそ野を広げる高原内には不動池、六観音御池、白紫池などの火口湖が点在しています。春から初夏にかけては、世界中でここだけに自生する天然記念物のノカイドウや霧島を代表するミヤマキリシマの花が、秋には鮮やかな紅葉が彩りを添え、訪れる観光客を楽しませてくれています。また、県内で最多の泉源数と歴史を誇る温泉郷「京町温泉」や、県内最古の温泉「吉田温泉」など、良質の湯に浸かることで心身ともに癒される名湯が数多くある温泉地帯です。

観光協会URL: http://ebino-kankou.com/

特産品情報

「日本の米づくり百選」にも選ばれる程の「うまい米どころ」です。霧島連山の豊かな自然に恵まれ湧水が水田を潤して、稲が実る頃の気温は盆地の特有である昼と夜とでは10度の気温差が有り、他に真似のできない味わいのある米が生産されています。この特色により、「平成27年産米の食味ランキング」において、主要米の「ヒノヒカリ」が、最高評価である「特A」を宮崎県で初めて獲得しています。他に畜産も盛んで、特に高品質な和牛が生産される宮崎牛の一大産地でもあります。
・米(特A獲得)・焼酎・畜産(和牛、豚、鶏)
・野菜(ホンレンソウ、キャベツ、ゴボウ、甘藷、里芋)
・果物(イチゴ、キンカン)・焼物(えびの焼き)