登録事業者の紹介
栃木県集成材(協)(トチギケンシュウセイザイ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 鹿沼市 |
代表者 |
理事長 樽見 正衛(タルミ マサエ) |
創業 | 1974年 |
本社所在地 | 〒322-0536 栃木県鹿沼市磯町東川原123番地 |
- 電話番号 | 0289753961 |
- FAX番号 | 0289752016 |
- URL | http://www.tochisyu.or.jp |
みなとモデル担当者 |
部長 落合 学(オチアイ マナブ) |
- 所属部署名 | 営業部 |
- 所属部署の所在地 | 〒322-0536 栃木県鹿沼市磯町東川原123番地 |
- 担当者TEL | 0289753961 |
- 担当者メール | info@tochisyu.or.jp |
- 担当者FAX | 0289752016 |
工場所在地:1 | 栃木県鹿沼市磯町東川原123番地 |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 栃木県木材業協同組合連合会 022 |
合法木材認定:2 | 日本集成材工業協同組合 014 |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | JMAQA-1553 |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 積水ハウス㈱、鹿沼木工(資)、㈱瀬尾集成材など |
主要設備機械 | 1.乾燥
|
取扱製品分野 | 構造用集成材、造作用集成材、単層(集成)フローリング、造作部材、階段・手摺、その他造作(洋室)、造作部材、その他造作(和室)、ドア、内壁材、天井材、内装ルーバー、その他内装仕上、特注家具、モニュメント、パーゴラ・東屋・ログハウス・トイレ、モニュメント、その他製品 |
1、 設立
当組合は昭和48年に中小企業構造改善施策に
基づき、スケールメリットの確保をねらいとして設立。
集成材の生産工程は、芯材工程と化粧ばり工程の
2つに分かれていますが、当組合は芯材工程を協業化したものです。
2、 設立の方針
近代化された生産体制を作るため、特に若手の人材確保を重視した。
その実現のため、建物、設備、機械、労働条件及び環境について格段の
配慮が払われました。
3、 設立操業
昭和48年6月設立、昭和49年10月操業
4、 運営
造作(多品種)構造(少品種)材合わせて月産1,000㎥の能力を持つ。(1直)
5、 現状
1985年栃木県・林務部の指導の下、間伐材、中間材、成熟材の
杉・桧の製品開発を行い、大断面集成材は、県産材を使用し、床板・羽目板は
間伐材を使用している。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | ダイナミックフロアー |
単層(集成)フローリング |
TS-01 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
軽歩行対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装 | |||
寸法 |
タテ: 170 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
11770 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.746 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.746 t-CO2 | |
特記事項 |
間伐材を使っていますので、節の多い製品となります。 |
02 | ダイナミックウォール |
内装仕上:内壁材 |
TS-02 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装 | |||
寸法 |
タテ: 110 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
12060 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.746 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.746 t-CO2 | |
特記事項 |
節有・上小無地対応可能。集成材のため、特殊寸法にも対応可能。 |
03 | ダイナミックウォール |
内装仕上:内壁材 |
TS-03 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装 | |||
寸法 |
タテ: 110 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
9410 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
節有・上小無地対応可能。集成材のため、特殊寸法にも対応可能。 |
04 | 構造用集成材 |
その他製品 |
TS-04 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装 | |||
寸法 |
タテ: 300 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
285000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
長さ12000㎜、巾1200㎜、厚210㎜までの範囲内であれば対応可能。 |